2025年4月から2027年3月まで→戻る
【2025年度授業など】
演習「租税政策」(公共政策大学院・法学部・法科大学院・総合法政)
駒場社会科学ゼミナール「人はなぜ納税するか」(教養学部)
駒場総合科目「現代と法」(教養学部オムニバス)
国際租税法(法科大学院・公共政策大学院・総合法政)
演習「激動の国際課税を展望する」(法学部・法科大学院・公共政策大学院・総合法政)
駒場「法U」(教養学部)
Cross-Border Services, IFA 8th ASIA PACIFIC REGIONAL CONFERENCE, Kuala Lumpur, 29-30 April 2025
【この期間に公表したもの】
「納税協力のシグナル行動モデル」トラスト未来フォーラム『金融取引と課税(7)』121-133頁(2025.04)
租税判例研究「立退料について消費税法上の『資産の譲渡』に当たらないとした事例」ジュリスト1609号130-133頁(2025.05)