2006年駒場夏学期「総合科目C・社会制度一般」「法学政治学を学ぶために」
増井良啓「The Economistを読む」

社会科学に関心のある1年生を主な対象としたゼミです。雑誌The Economistの最新号から、広い意味で法学・政治学・経済学に関係する興味深い記事を選び、じっくり会読します。目標は、英語の論説を精密 かつ批判的に読むこと、そして、いま世界で何が起こっているかを柔軟に感じとり他者と議論すること、にあります。

履修を希望する方は、浅香吉幹・苅部直・木庭顕・新田一郎の各教授と合同で行う下記の説明会に必ず出席し、当日指定する方式によって課題を提出してください。課題の記事はこれです。なお、山形浩生さんのウェブサイトも参照。
日時:4月10日(月)第5時限(16時20分〜)
場所:13号館1331号室

参加者名簿
A班 河野康雄 青木健剛 鬼澤秀昌 大木健輔 堀田有大
B班 谷原英利 土橋隼 松岡祐介 小島萌 福林奈緒子
C班 菊池なつみ 音羽拓也 堀川拓郎 三好浩之 横井勇一 岡村俊佑

進行予定
4月10日 説明会
4月17日 課題の提出
4月24日 全員 Soft paternalism: The state is looking after you.
5月1日 全員 The new paternalism: The avuncular state
5月8日 全員 つづき
5月15日 全員 The oil market: Nostalgia for calmer days
5月22日 A班  Iraq's new prime minister: A blockage removed
5月29日 B班  Iran, Israel and Palestine: Rejecting Israel, Again
6月5日 C班  China, America and human rights: The should-list to discuss with Mr. Hu
6月12日 A班 Information technology: Is Google the new Microsoft?
6月18日 総合研究博物館小石川分館
6月19日 B班 The future of Europe: Stuck in the doldrums 本郷発表会
6月26日 C班 Stock options: Looking for alternatives  関連記事
7月3日 全員 課題の提出 The dirty sky  関連記事 欧州議会での議論